2020/05/07
掌蹠膿疱症は、手のひらと足のうらに、黄色い膿をもったプツプツ(膿疱)や小さな水疱が多発する病気です。骨や関節の痛みを伴うこともあります。周期的に良くなったり悪くなったりをくり返して経過する難治性疾患のひとつです。
この病気の詳しい原因はよくわかっていませんが、細菌や金属に対するアレルギーが関与すると考えられています。例えば慢性扁桃炎、歯槽膿漏、副鼻腔炎、あるいは歯科金属に対するアレルギーがある場合は、原因を取り除くことで症状の改善が期待されます。
皮膚症状は水虫とよく似ていますので、診断をはっきりさせるには皮膚の角層を顕微鏡で調べて白癬菌がいるかどうか調べる必要があります。
治療はステロイド外用剤や活性型ビタミンD外用剤などを使用します。症状に応じて内服薬を使用する場合もあります。歯科金属を入れてから発症した場合は、歯科金属によるパッチテストをしてアレルギーの有無を検査します。陽性であればその歯科金属を外すことで改善することがありますが、変化がない場合もあります。慢性扁桃炎や歯槽膿漏などの感染がある場合、扁桃摘出や歯科治療が有効な場合もあります。
普段の生活では、手を清潔にし、水疱や膿疱はつぶさないようにしましょう。歯磨きやうがいを励行し、口腔内を清潔に保つことも有用です。虫歯や風邪、扁桃炎などは早めに治療しておきましょう。喫煙はこの病気を悪化させることがあります。禁煙あるいは節煙が必要です。